ただの企業訪問。されど、ただの企業訪問とは少し違う。
地域に根付くコーディネーターが設計した企業訪問プログラムです。
企業を訪問し、人と会い、事業や働き方を知るという枠組みは一般的な企業訪問と変わりません。
学生自身の「キャリア」をデザインするきっかけとなる、そこが大きな違いです。
「キャリアデザイン」は、仕事ではなく「生き方」を設計すること。
企業や業界を知ることはもちろん重要なことです。
どんな商材を取り扱っている?売上はいくら?従業員は何人?今後の展望は?
本プログラムは、
加えて、働き方と暮らし方を合わせた地域での「生き方」を知る機会であると捉えてください。
1日の行程を通じて、あなたがどんな生き方をしたいか?を問いていきます。
最後には今後のステップを考えるワークショップも用意しています。
能登にはどんな企業があるんだろう?
これまでに何度か、県外の大学とコラボしたツアーを実施してきました。
<2017年3月13〜15日>
東京大学の学生10名が参加。訪問企業は以下の通り。
・田尻虎蔵商店:地域に根付く、お茶の卸問屋。
・株式会社スギヨ:カニカマを世界で初めて発明した加工品の大手企業。近年は農業にも参入。
・株式会社ホテル海望:和倉温泉で120年以上の歴史を持つ老舗旅館
・天池合繊株式会社:世界で最も軽い糸を持つ、ニッチトップ繊維企業。
<2017年9月11〜13日>
・株式会社ダンボールワン:ネットショップでダンボールを売る、業界の風雲児。
・株式会社スギヨ
・農事組合法人能登風土:能登野菜を育てる農業法人。今年から漁業にも参入。
一次から三次まで、多種多様な企業が並んでいます。
過去のツアーでは2泊3日で行ってきましたが、
今後は、参加のハードルを下げるために「日帰り」または「1泊2日」で実施いたします。
株式会社ダンボールワンへの訪問(2017.09)
プログラムを説明する場を設けます。
実績があることは分かった。概要も分かった。(下部に詳細スケジュールあり)
それでも、いきなり参加するのは難しいですよね?
そこで【11月29日夜】に説明会&交流会を開催いたします。
下記のいずれかをお読みになり、お申込みください。 ※どちらでもOK
A. Facebookからの申込→ イベントページへ
B. 能登留学HPからの申込→ イベント紹介記事へ
企業訪問 概要
開催日程 |
①12月中旬(日程および訪問企業は調整中)
②1月中旬のどこか(日程および訪問企業は調整中)
③2月中旬のどこか(日程および訪問企業は調整中) |
行程 |
以下の行程は【日帰り】の場合です。
・自己紹介ワーク
・株式会社御祓川の紹介
・企業訪問(1社)
→事業紹介およびワークショップ
・キャリアデザインワーク |
対象となる人 |
✓大学生活中のキャリア設計を迷っている人
✓まちづくりって、どんな仕事があるのか現場を見たい人
✓現役で長期インターンに取り組む学生の話を聞きたい人
✓能登にどんな企業があるか知りたい人 |
得られる経験 |
✓自分らしい次の一歩が見える(キャリアデザイン)
✓目線が上がる
✓長期インターンの魅力、難しさが知れる |
事前課題 |
申し込み者に直接お伝えします。 |
集合場所 |
コワーキングスペースbanco
(七尾市生駒町3-3 ※JR七尾駅から徒歩5分) |
交通費等 |
支給無し |
担当 |
能登留学 コーディネーター 岡本 竜太 |
受入団体紹介
まち・みせ・ひとを育てる、能登の民間まちづくり会社です
石川県七尾市の中心を流れる御祓川の再生から立ち上がった民間のまちづくり会社です。
「小さな世界都市・七尾」の実現に向け、まち・みせ・ひとの関係を軸に、様々な事業を展開しています。
・まち育て:市民のまちづくり拠点の整備、運営 ─ 御祓川大学
・みせ育て:能登の商品を全国に発信するネットショップを展開 ─ 能登スタイルストア
・ひと育て:能登の地域課題解決の現場に、全国の若者をマッチングする国内留学プログラム ─ 能登留学
団体名称 |
御祓川大学プロジェクト |
事業内容 |
まちづくり |
設立 |
1999年6月23日 |
代表者 |
森山 奈美 |
従業員数 |
8人 |
経営者からのメッセージ
次の一歩に出会う、プチ能登留学を体験しよう。
能登の企業が成長の舞台となる現場に立ち会うこと。自分らしく生きていきたいと、能登に移住をする方々をサポートすること。その中で私たちが感じているワクワク感を垣間見て欲しいと思います。
能登の人事部は、能登を元気にするために、まちを育て、みせを育てるための「ひと育て」に取り組んでいます。このプログラムが、あなたらしいキャリアを築くための第一歩を踏み出すきっかけになることを願っています。
代表取締役/森山 奈美
1973年2月 石川県七尾市生まれ
1995年3月 横浜国立大学工学部建設学科建築学コース 卒業
1995年4月 株式会社計画情報研究所 入社
1998年12月 「民間まちづくり会社」が必要だと考え、企画書を作成して提案。
1999年6月 株式会社御祓川 チーフマネージャー兼務
2007年9月 同社 代表取締役就任
お問い合わせ